森林学習・地域交流活動

午前は兵庫県農林水産部林務課林政調整班の八木様に来校していただいて、林業の仕事を紹介や兵庫県の森林林業の概要についてお話をしていただき、兵庫県林業について学ぶことができました。

その後、山崎木材市場の見学を行いました。そこでは運ばれてきた木材を高く売るために手間のかかる作業ですが、種類別やサイズ別にきれいに並べていました。またバイオマス発電に木材や木の皮などを使うことができるようになり、今では木には捨てる部分がないということを学ぶことができました。

生徒たちも、重機で木を運んだり、置き直したりしているところに目を奪われていました。

午後からは、千種小学校4年生が来校し木工教室を行いました。

最初にチェーンソーを使っている姿をデモンストレーションで生徒が行いました。

その後、端材を使ったペン立てを作成する手伝いを生徒たちが行いました。小学生がもっときれいに磨きたいと言う時に、代わりに生徒が磨いてあげていました。

チェーンソーで切ったヒノキを学校の先生が持って帰って台として使うとおっしゃっていたので、せっかくなのできれいに磨いたヒノキを持って帰っていただければいいなと思い、急遽、生徒がランダムサンダーを使い、磨き上げる姿を小学生たちに説明しながら実演できました。小学生たちも、生徒たちの活躍を喜んでくれていました。