大そうじ・もちつき準備・修了記念製作

2回目の大そうじをしました。校舎外回り、洗車、寮内など1年のホコリをきれいにしていきました。寮内の掃除をしていると、寒くてじっと隠れていたカメムシがベッドや棚の後ろから大量に出てきました。これを見るだけでもスッキリきれいになった気がしました。

車庫内をきれいに掃きそうじ

公用車の窓をきれいに

次に、明日のもちつきの道具を準備しました。ホコリをかぶっていた蒸し器、杵、臼など必要なものを洗いました。また、もち米も5kg洗い、吸水させています。大そうじに続き、冷たい水でも我慢してしっかり洗いました。

たわしでゴシゴシ

食堂のシンクで洗い物

手際よく作業が進んだので、残りの時間は卒業記念製作の時間としました。大きな作品は完成し、小物など第2の作品作りに取りかかる生徒もいます。これまでのカッティングボードやスマホ台に細工を加え、オリジナル作品にする生徒もいます。持ち帰って有効活用できるよう、よく考えています。

カドの形にこだわっています

シーラーを塗ってからニス仕上げをするそうです